介護をしながらできる在宅ビジネスがあったら一安心!
これから親を介護するすべての人のために~
~そして今まさに在宅で介護をしているすべての人のために~
私は職業柄たくさんの認知症の方をみてきました。
友人から、ご両親が認知症で介護認定を受けようか・・・
要介護認定を受けたが、これからどうしたらいいかというお悩みをたくさん受けます。
あまり考えたくないかもしれませんが、介護は誰にでもやってきます。
友人は今日はあっちの病院、今日は父親のお世話と毎日忙しく過ごしています。
ご両親のことも心配ですが、友人の体のことも心配でなりません。
ご自身が今、若くて健康だとしてもいつか介護の時代はやってきます。
自分がやってきた道・・・
そして、それはいつか自分も行く道・・・なのです。
介護が必要となると、仕事をやめなくてはいけません。
介護離職の問題は、大きな社会問題です。
介護における不安の大きな要因は、将来への不安がおおよそです。
怖がる必要はありません。
できることを1つ1つ、確実にやっていくことです。
しかし、将来における不安は経済的な安定と精神的な余裕があれば解決できることも多いです。
ところが、在宅ビジネスを収入源にもっていたらどれだけ心強いでしょう。
介護しながらできる在宅ビジネスだったら外にでかける必要がありません。
今のうちから続けていれば、介護が必要な状態になっても一安心ですね。
主人の母は、83歳です。
いつ、介護が必要になっても不思議ではありません。
本業を続けながら準備ができるので、慌てずに済みます。
認知症というと突然始まるとお思いになるかもしれません。
認知症は、徐々にすすんでいく病気です。
早く発見できれば、通院しながら脳のリハビリテーションや認知症教室に通うことができます。
認知症は予防ができますし、進むことを遅らせることができる病気です。
ドクターの指示のもとで使えるお薬などもあります。
何より大切なことは早期発見です!
どんな病気でも、早期発見早期治療ですね。
認知症と言われても、家族としてできることもあるはずです。
今では、パソコンでできる認知症予防のゲームなどがあります。
在宅ビジネスにおけるパソコンのスキルがいろいろなことに役に立ってくれたら心から嬉しく思います。
指を使うことは脳のリハビリにもなります。
介護をしながらだと全くお仕事ができないのではないかと思う方も多いです。
絶望的な気持ちになるかもしれませんがそんなことはありません。
ご家族の調子がよいときもあるし、安定した状態が長く続くときもあります。
私は、少しづつ少しづつ豊かさを積み上げていくつもりで在宅ビジネスを始めました。
慌てなくてもいいように・・・
安心は安心を引き寄せます。
副業から始めて、在宅ビジネスが本業になっていけたらいいですね。
読んでくださってありがとうございます。
読んでくださっているひとりひとりに感謝いたします。
今まで誰も言わなかった ネットワークビジネスの落とし穴や
正しい情報を 本音で包み隠さずお伝えしています。。。。。
ネットワークビジネスを 在宅インターネットで集客できる
21世紀型スタイルの成功の秘訣をじっくり学んでください
無料とは思えないほど、コアな情報がたくさんです!(^-^)/
☆関連記事☆
a:343 t:1 y:0
Copyright © 2021 MLMインターネット塾 All Rights Reserved.
powered by Quick Homepage Maker 7.0.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK